6月に入りました。梅雨入りが少し遅れているようですが、田植えは無事に終わりました。いよいよ夏至へ向かって様々なことが動き出してきました。
外でのノーマスクOKが出ましたね。でも、服を着ているのと同じように今更外せないという方が多いようです(>_<)
2022年 半年を迎え何か大きく変化したことや意識が変わったことなどありましたでしょうか? 私は、素敵な音楽仲間が増えてきました。そして気づいた事は私は音楽が好き、他人(ひと)と繋がる事が好きなんだということ。それぞれに色んな「色」があって、想いがあって生き方がある。なんて素晴らしいんだろう。どんな道を選択しても、それは全て自分が決めてきた事なのです。だから結果がどうであれ責任を持つ。
「いま」しかない時間に起きた出来事を楽しむということなんですね~。それが、社会的に「常識」という枠から外れていたとしてもね。その「常識」は何が基準なのかは分からない。だから「自分」が基準でいいんだと思います。何かを誰かを基準にしてしまうと、責任転嫁をしがちです。起きた問題からすぐ逃げてしまう。それでは学びにならないんですよ。間違ってるかも?と思ったことも一つの学びです。間違わないと理解ができなかったんですから・・・。
ドンドン変化変容していく中、意識の持ち方も加速しています。波に乗って受け容れながら進んでいきましょう。