梅雨に入ってからあっという間に7月になりました。一年の折り返しです。6日は蟹座で新月を迎え、昨日7日は七夕でしたね。天の川は観えたでしょうか。
まだ梅雨明けしていない?はずなのに、お天気が続き猛暑となっています。今年も高温になりそうですね。体調管理にお気を付けくださいね。エアコンの使い過ぎも体を冷やすので気を付けないとなんですが、大丈夫と思って使わなすぎも危険です。私自身、先日少し体調を崩しておりまして車中でのエアコンは寒く感じたのでかけずにいたのですが、これは熱中症にもなりかねません。体が冷えていて体温が低かったようで調整ができなかったようですが、今では元気です。
西洋医学を否定するわけではありませんが、自然療法の一貫として漢方を取り入れております。そして体調を崩してから改めて健康の大切さや体に必要なものを摂取するということを学びました。一番大切なの・・・それはミネラルです。人の体はほぼ水分でできています。ですので、ミネラル不足になると貧血や低体温など不調につながります。そして髪や爪などもそうですがたんぱく質は必須です。私はその両方が欠けていたので貧血のひどいバージョン?みたいな症状で大変でした。そこに気づいた時から植物性のプロテインを朝と昼に摂取し、良質のミネラル(天日塩)も取り入れるようになってから、見る見るうちに元気になりました。
自分の体に耳を傾ける、心の声を聴くということを蔑ろにしていたようです。自分のことは自分がよく知っています。今こそ様々なことの調整と見直しをしていきながら残りの半年を力いっぱい楽しんで過ごされてくださいね