GWが明けたと思いきや、もう初夏を感じさせる陽気ですね。夏の到来を知らせる立夏を過ぎてからの気温は寒暖差が激しく、とても寒い日がありました。
4月から新しい環境の中での生活で、慣れないことや初めてのことに戸惑いを抱きながらも淡々とこなしてきて、要約落ち着いてきた頃がこの5月あたり。そんな時に体調を崩すのを五月病とも言われていますね。
体が気怠かったり、クラクラめまいが続いたりやる気がが出なくなってメンタルが落ちてしまったり、急に涙がでたり・・・。
そんな時は無理をせず、休んでくださいね。若しくは信頼できるお友達或いは家族に話を聞いてもらうのもいいでしょう。
また、今の時期に多いのが私はこれでいいんだろうか?このまま進んでいいんだろうかと迷いが出る時でもあります。自分を見失うというのか、不安に駆られるといった感情が揺さぶられてしまいます。そんな時は、今自分は何をしたいのか?どう思っているのかを問いかけてみてください。ゆっくりと深呼吸しながらね。
それでもわからなくて迷いがでたら当サロンへお越しくださいませ。まずは、心身ともにゆっくりと休む時間をつくってくださいね。