もう嫌!そんな事を思いながらやりたくもない仕事をしたり、会いたくもない人やもう付き合いをしたくない人と建前があるからとか仕方なく我慢していることありませんか?そんな生活をしていると何が本当の自分なのか見失ってしまいます。ですが、今の世の中どうしようもできないことばかりで結果仮面を被って息苦しい自分を演じきろうとしてしまいます。何もかもを混ぜて分別しないから逃げ場がなくなるんですね。そして袋に押し込めて蓋をする。必要になったものを取りだそうとしても何処に何があるかわからなくて又蓋をします。するとパンパンになった袋は耐えきれなくなり破裂してしまいます。そうなったらどこから手をつけたらいいのかこまってしまいます。最初から分別していたらいいのに、つい後回しにしてしてしまうんですね。
でもね、もうそんな面倒な事、煩わしい関係には我慢しなくていいんです。袋に入れることが面倒なら境界線を引き、分けるだけなのです。これはここまでに、この人とはこの話をしないでおいて仕方なく一週間に一度会っていた時間を十日にし、次は二週間にするといったことをするのです。何もかもをくちゃくちゃに混ぜるのではなく線を引いていく。すると、今の自分の状況にあった環境や人間関係が徐々に出来上がってきます。そうなればいらないものがハッキリわかり簡単に手放すことができるでしょう。これが自己との対話になります。もう嫌なことをしなくてもいいし、苦手な人に合わせなくてもいいのです。境界線を引く事によって足元が照らされ迷わず前に進むことができます。もう今いるその場から離れていきましょう。今までの自分にさよならをして新しい自分、本当の自分の足で歩く時です。ヒプノセラピーはそんなあなたのサポート療法となります。