色を感じ楽しめるのは唯一人間だと聞きます。先日カラーセラピーのご予約が入ったのでテーブルに並べて準備をしていました。サロンの大きな窓と入口が東側なので、朝の暖かい太陽の光が射しカラーが重なるようにして輝いています。思わず「わあ〜キレイ(^^♪」と見とれてしまいました。カラーセラピーとは色彩療法の事で、セッションになると普段は絶対選ばないだろうという色を自然と選びます。赤は情熱、激しい、鮮やか。黒はクール、きついとかを感じさせ表すように心も色で表れてきます。そして
思いもよらぬメッセージを聴くことになることもあります。
ですから、ちょっとメンタルが落ちてるな〜とか思う時は軽やかなピンク系や黄色を装ってみるといいですね。